平野亮一の季節。ビッグバースデー、そして手術まで

1


前回投稿からの続きです。昨年の大イベントは僕の40歳の誕生日! 40歳なんて……大きな節目なのでみんなに祝ってもらいました。パーティーもカレーグループのみんなと一回、イギリスのバレエ団の日本人ダンサーとバレエ関係の人達を招待して家で盛大に!

パーティーでは家に20人以上が集まり、朝の4時くらいまで遊んでました。ロイヤルバレエ団はもちろんバーミンガム、イングリッシュ・ナショナル、スコティッシュのみんなが来てくれました。残念なことにノーザンバレエは舞台があったので来れなかったのです。

カレーグループの友達のパートナーたちがケーキを作ってくれて、その日はケーキ3個あって毎回ハッピーバースデー歌ってくれてなんか3歳も年取った気分でしたw バレエ団でも誕生日の日にたまたまバレエ団全員でのミーティングがあって、みんなに祝ってもらってすごくいい誕生日になりました!

毎年誕生日には自分で何か自分にプレゼント買ってるんです。今年は40ということで2個くらいいいかなと思って、エスプレッソマシーンとワイン専用の冷蔵庫を買いました。家にたくさんある日本酒とかシャンパンとかイタリアから持って帰ってきたグリニョリーノとかちゃんと保管しないとダメだと思って。エスプレッソマシーンは奮発していいの買っちゃいました!でもセールで安くなってた上に20%割引券もあって元の値段よりかなり安く買えたのですごく得した気分w 家がどんどんレストランみたいになってきてもっと家での時間が充実しそう!

 

夏休み終わってロンドンに戻ってきたらもちろん釣り! いい釣りシーズン! なのでバレエ団のルカちゃんとたいちゃんの3人でブライトンのいつもの釣り場に行きました。今回はなんと大漁!!!!ルカちゃんもカレイを2枚、鯛1匹! 僕は鯛2匹鯖2匹サヨリ1匹カニ1杯と種類も豊富な釣りでした。しかしたいちゃんは今日もボウズwwww

家に帰ってきてからの食事の用意もかなりのチームワークでスムーズでした。〆鯖とカレイと鯛の刺身。今回は日本で買ってきた生臭をとり旨味を濃縮させるピチットシートっていう魔法のようなシートを作って少し熟成させました。鯛は熟成させている時に昆布〆もしたんですが、ちょっと処理するだけで身も締まるし臭みも全くないし、これでいろんな魚の旨みを凝縮でき、新鮮な魚をもっと美味しくいただけます! クセになる…ホント少しの手間で美味しくできるのなら手間かけたほうが絶対いいですよね。

・・・・・・・・・・・・

マノンの後はマクミラン トリプルビルです。レクイエムで主役をサラとすることになったんですがもう10年以上してない作品なんです!でも入団した当時も前回やった時もすごく素晴らしい作品なのでよく覚えていました。主役初めてだったんですが昔のキャスト表を見たら実は僕、アンダースタディーしていたらしいのですがそれは全く覚えてないんですよね…しかもサラと二人で! サラにも前回一緒にアンダースタディーしてたの覚えてるって聞いたら彼女も全然覚えてなかったですwww

痛みを堪えながらなんとかリハーサルしていたんですけど、痛すぎてバレエらしいバレエもできず。幸いレクイエムはほとんどパドドゥだけで踊りが少なかったのでなんとかやれてたんですけど、その後の白鳥の湖のリハーサルが全然出来なくてどうしようと思ってたんです。もう本当に痛くて、歩くだけでも痛くてパドドゥするだけでも痛くて舞台リハーサルの後もうどうしようもなくなって普通に歩くの痛いのに白鳥するなんて無理かもと、週末色々考えて結局この後の白鳥と冬物語は断念する決意をし、手術を早くにしようと決めたんです。

レクイエムはもう舞台稽古も始まってたし舞台までそんなに時間なかったしシンガポールでのガラもあったので、レクイエムを最後までして、その後すぐに手術することにしました。それを決めた後MRIとCTスキャン撮ったんですが、1月に撮った時にあった骨棘がごっそりかけててそのかけらが関節内にあり動かすたびに関節に引っかかり軟骨にダメージを与えてるらしく、お医者さんにも「これ以上やってたらもっと軟骨のダメージが大きくてもっと大怪我になってたよ」って言われました。なので辛い決断でしたが、正しい決断をしたんだとちょっとホッとしました。

シンガポールでは眠れる森の美女のローズアダージオ、スプリングウォーター、クアーリア、マノンのベットルームのパドドゥと4作品かなりの重労働でしたが、素晴らしいダンサーたちに囲まれて楽しい時間が過ごせました。2泊3日というかなりの弾丸ツアーでしたが、この前の夏に行ったイタリアのワイナリーの知り合いにも会えたしお友達にも会えたのですごく充実した3日でした。ロンドンに戻ってきて2日後にはレクイエムの舞台……

その舞台も無事に終わってなんとか山を超えた感じでホッとできる!しかもイースターホリデーの3連休!バレエ団日本人男子4人でキャンプに行くことを予定してたんです! 初めは釣りもできたらいいなって言ってて海の近くのキャンプサイトを予約したんです。キャンプって言ってもグランピングですけどね。でも自然の中での生活大好きなんです! 場所はロンドンから南東にあるバトルとかヘイスティングスの近くです。

1日目にブライトンで釣りをしてキャンプサイトに行き、釣った魚を食べるってことを考えてたんですが、いつもの釣り場が1ヶ月前の大嵐で工事が必要な状態で断念しざるを得なくなり、バトルに行き観光をしてからヘイスティングスで海辺を歩き、夜ご飯の買い物をしてご飯を作ってゆっくりするという1日目の計画になりました。バトルはイギリス史で有名なイングランドとノルマンディーが戦ったヘイスティングスの戦いの場所。ちゃんと歴史も学ばさせていただきました。

その後ちょっと散歩しているとなんとワイルドガーリックを発見!イースターといえばワイルドガーリック!ということで今夜の献立のカレーに入れちゃうことにしました。キャンプといえばやっぱりカレーですよね!しかも旬のワイルドガーリック入れちゃったらもう絶対美味しいでしょ!?飯盒でご飯も炊きダッチオーブンでカレーを作って自然の中で焚き火を囲みながら食べるカレーは最高です。

 

 

ワイルドガーリックをつんでカレーの具材を買いにヘイスティングスへ。初めて行くヘイスティングス、すごくいい街で天気も良く最高でした。次の日に釣りできそうなところがあったので下見がてら観に行ったらなんか入れそうにない感じ……残念ですが今回は釣りなしということになりました。

でも次の日は朝ゆっくりご飯食べて大自然の朝を楽しみヘイスティングスの観光、そしてシーフード三昧、キャンプサイトでバーベキューということになりこれもまたいい1日。天気予報が当たらず天気もすごく良くTシャツでした。サングラスも持ってきてなくブーツで安物のサングラスを購入。ヘイスティングスの街を探索しお城の跡地までケーブルカーで上がって街を一望。よく見ると昨日下見に行った入れなさそうな釣り場に人が! しかも釣りしてる! 柵を越えて行っても良かったらしいです……でも朝エンジョイできたから別に後悔してませんが、ここでの釣りも楽しかったんだろうなぁ。

しかし楽しい時間は過ぎるのが早い……あっという間に日が暮れかけてきたのでキャンプ場に戻り火を焚きバーベキューです! 夜はみんなでゲームして遅くまで大笑いしてました。最後の夜と思うと寂しいですがかなり楽しい旅になりました。

3日目はキャンプ場をキレイにして後にし、ワインテイスティングをしてサンデーローストを食べて家に帰るという計画。ワインテイスティングは誕生日にみんながお金を集めてプレゼントしてくれたガズボーンっていうイングリッシュスパークリングのワインナリーのメーンバーシップの中に4人分の無料テイスティングがついてきたのでそれを使ったんです。1年間のメンバーシップには毎月ガズボーンのボトルが1本家に送られる、1年間合計12本貰えるという最高のプレゼント!

4種類のスパークリングを試飲し、その後係の人にいいパブを教えてもらいいざサンデーロースト! イースターといことで4人でシェアするラム肉のローストを頼んだんですが、かなりデカかったです!!!!周りにいる他のお客さんもジロジロ見るくらいの大きさ! 3日間長いようで短いあっという間のキャンプでしたが男子4人での旅行めちゃくちゃ楽しかったです!また行きたい!まだ4人で一緒に釣りに行ったことがないので次は4人で釣りリベンジですね!

・・・・・・・・・・・

楽しい時間も終わり、これこそ最後のプッシュ! 手術3日前のレクイエムの最後の舞台、僕の今シーズン最後の舞台!!!!最後までしっかりやり抜こうという気合はあったものの、舞台の途中で足首に激痛が走り歩くことすらできなくなり、作品が終わる10分前に袖に緊急回避で立ち去ることになりました……

体重も乗せれなくなって足を引きずって袖まで行った途端、体が地につきその後はダンサー達が担いで広いところまで運んでくれました。その後はすぐにブーツに松葉杖。楽屋入り口で待っていたファン達に申し訳なく思いつつ劇場を去り、今シーズンの幕を閉じることになりました。

本当にもう限界だったんだなと確信した舞台でした。

Share.

About Author

アバター画像

バレエダンサー。英国ロイヤル・バレエのプリンシパル。兵庫県の平野節子バレエ・スクールで子供の頃からバレエを学び、2001年にローザンヌ国際バレエ・コンクールでの受賞などを経て、2002年に英国ロイヤル・バレエ入団。2008年にソリスト、2012年にファースト・ソリストへの昇格後、2016年、英国ロイヤル・バレエの最高位であるプリンシパルに。高い身長を生かしたダイナミックなパフォーマンスに加えて、陰翳のある繊細な表現ができるダンサーとして高く評価され、数々の主役を演じている。趣味は料理と写真で、休日はアウトドア・ライフを楽しむ。

ウェブサイト

1件のコメント

  1. 双子ママ on

    ケーキが3個なんて羨ましい!
    休日の楽しく過ごしている姿が見れて嬉しいです!
    エスプレッソマシーン良いですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
    高いので中々買えなくて…(>_<)

    舞台の降板は辛い決断だったと思いますが…
    早く復帰出来ると良いですね(T-T)
    日本から祈ってます!☆

Leave A Reply

CAPTCHA